【夏でも赤ちゃんはシャワーだけはNG!?】赤ちゃんの夏のお風呂の入れ方


スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

夏場は、大人はシャワーだけですます人が多いです。

でも赤ちゃんも、シャワーだけですませていいのでしょうか?

赤ちゃんは汗をたくさんかくので、
こまめにシャワーをしますよね?

ここではシャワーのやり方と、
お風呂の入れ方についてご紹介します。

赤ちゃんにあせもができてしまった時の治し方の5つのポイント

赤ちゃんのあせもが顔、首、頭にできた時の治し方とケア方法

夏でも夜はお風呂に入れてあげましょう

夏場は暑いからシャワーだけでもいいんじゃないの?

って思いますよね。

でもシャワーだけだと、汚れはちゃんと落ちません!

夜はお風呂に入れて、綺麗に洗ってあげましょう。

赤ちゃんは首回りがシワになっていて、
関節をずっと曲げているため、
そのような部分はシャワーだけでは、
きれいに汚れを落とすことはできないんです。

お風呂に入れることにより、
関節部分の汚れや、手や足の指の間の汚れがきれいに落ちます。

でも1日に何回もごしごし洗ってしまうと、
肌の水分が失われ、肌トラブルの原因になります。

1日1回は綺麗に洗ってあげ、
それ以外はシャワーで汗を流すだけにしましょう。

シャワーの回数は、1日3回までにしましょう。

ただ流すだけでも頻繁にすると、
肌のバリアが失われてしまいます。

【あせもは保湿すれば治る!?】赤ちゃんのあせもの5つの予防法

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

汗を流すだけのシャワー

シャワー

夏場はすぐに汗ぐっしょりになる赤ちゃん。

こまめにシャワーをしてあげないと、
あせもや肌トラブルの原因になります。

私は毎日2~3回はシャワーをして、
夜にお風呂に入れてあげていました。

ちなみにシャワーをする時間帯は、
特に決まりはありません。

月齢も新生児から、シャワーを使ってOKです。

寝起きや、汗をかいた後など、
こまめにシャワーをしましょう。

ただ回数は3回までに、とどめておきましょう。

シャワーのしすぎは、肌のバリアを失います。

シャワーで汗を流す時の注意点

  • 水圧は弱め
  • 温度は37度~38度

赤ちゃんにシャワーをする時は、
温度はぬるめで、水圧は弱めにしてください。

水圧が強いと、赤ちゃんはびっくりしていまします。

また新生児だとシャワーをしにくいので、
新生児からつかえるベビーチェアがあると便利です。

わざわざ買うのはちょっとって方は、
ベビーバスの中に赤ちゃんをいれて、
ママが片手で支えてあげるのもいいです。

私はベビーバスを、シャワーの時もずっと使っていました。

1歳前までは、ベビーバスの中に座らせてシャワーをしましたよ。

うちの子はベビーチェアをせっかく買ったのに、
恐がって全然座ってくれませんでした。泣

夏場のお風呂

お湯の温度は38度くらいに設定しましょう。

ちなみに冬は40度が目安です。

お風呂に入れることにより、
手や足、関節の汚れが落ちやすいです。

お風呂の時に、石鹸できれいに汚れを落としてあげましょう♪

長時間湯船に入れるのはNG。

長時間入れることにより、赤ちゃんがぐったりしたり、
また肌の水分が失われます。

夏場はシャワーをうまく利用し肌トラブルを防ごう!

何回もシャワーをするのは面倒ですが、
シャワーをこまめにすることにより、
あせもなどの対策になります。

実際うちの子も、こまめにシャワーをするようになり、
あせもがひどくなることはありませんでした。

  • シャワーをこまめにする
  • 石鹸を使うのは1日1回

これを守れば、赤ちゃんの肌トラブルを抑えることができます。

またシャワーの後と、
お風呂に後は保湿してあげましょう。

そうすることで肌のバリアが強くなり、
あせもはできにくくなります。

赤ちゃんの為にもこまめにシャワーを、
がんばりましょう!

【頭だけ汗ぐっしょり!】頭だけかく汗の理由と臭いの対策

【赤ちゃんの夏の服装はロンパース1枚でOK!?】着せ方と冷房対策