【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性


スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

1歳になっても、まだまだ固いものが食べれません。

離乳食は1歳までに食べさせるものと思ってる人もいますが、
1歳過ぎてもまだ離乳食を食べさせます。

でも離乳食完了まであと少し!

ママも大変ですが、頑張りましょう。

ここでは1歳の離乳食の進め方を、ご紹介します。

1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり

離乳食完了期

1歳になると、離乳食の完了期になります。

固い物を食べることはできないし、
味付けもまだ大人より薄味にしなければいけません。

1歳~1歳半までは、離乳食の最終段階です。

ミルクや母乳から栄養を摂らなくてもいいように、
食事に慣れさせましょう。

1歳を過ぎると食べむらが始まるので、
今まで順調に進んでいたのにいきなり食べなくなることも。

でもよくあることなので、あんまり考え込まずに、
ママも赤ちゃんも楽しく離乳食を進めましょう♪

離乳食の悩みは尽きませんね。汗

1歳の離乳食の進め方

1日3回食が基本です。

毎日だいたい同じ時間に食べさせましょう。

離乳食の固さは後期と一緒の、バナナくらいの固さです。

ごはんは軟飯を、食べさせます。

【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?

子供が上手に歯茎で噛んで食べることができるようになったら、
徐々に固くしていきますが、大人よりは柔らか目にしましょう。

肉団子くらいが目安です。

味付けは、まだまだ薄味が基本です。

ケチャップやマヨネーズ、カレー粉などを、
少量であれば使えるので、味にバリエーションをつけることができます。

母乳は欲しがるだけあげてOKです。

ミルクは1日2回。

朝食と昼食の間と、
昼食と夕食の間に1回200ml飲ませます。

離乳食をしっかり食べていない場合は、
ミルクを足しましょう。

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

食べさせる量

1回の食事量

  1. 穀類 :軟飯90g(ごはんの場合は80g)
  2. 野菜、果物 :40~50g
  3. 魚、肉:15~20g
    豆腐:50~55g
    全卵:1/2~2/3個
    乳製品:100g

だいたいの目安なので、
赤ちゃんが食べたがらない場合は、
無理に食べさせる必要はありません。

また赤ちゃんが欲しがるなら、
これ以上食べさせてもOKですが、
食べさせ過ぎには注意しましょう。

1歳を過ぎるとおやつも重要

1歳をすぎたら、
1回の食事では摂りきれない栄養素をフォローするために、
おやつを1日1~2回あげます。

1回の食事ではたくさんの量を食べきれないため、
朝食と昼食の間と、昼食と夕食の間に食べさせます。

不足しがちな栄養を補う炭水化物、たんぱく質、
ビタミン、ミネラル類、鉄やカルシウムが含まれるものを与えます。

果物、チーズ、ヨーグルトや、赤ちゃん専用のお菓子がおすすめです。

おやつの1回の量

1歳ごろで1回100kcalが目安です。

  • どうぶつビスケット5枚(50kcal)+フォローアップミルクor牛乳100ml(67kcal)
  • バナナ1本(100kcal)
  • 小さ目のおにぎり1個(100akcal)
  • ふかしいも約125g(100kcal)

ごはんから軟飯を作る方法

ごはん200gに対し水1カップを用意します。

  1. ごはんと水を鍋に入れ沸騰させます。
  2. 沸騰後、10分間弱火で煮立たせます。
  3. 火を止めて10分間蒸らします。

この量で3食分あるので、朝作れば1日持ちます。

食べてくれなくてもイライラしない

せっかく作ったのに食べてくれない…

昨日は食べたのに今日は食べない。

こんなことってよくあると思います。

無理に食べさせても、子供もママもストレスになるだけです。

あまりこだわって離乳食を作ってしまうと、
食べてくれない時にショックを受けやすいです。

なので簡単にできる離乳食を作り、
食べてくれなくてもあまり気にしなようにしましょう♪

うちの子供は今や5歳ですが、
いまだに固いものは食べてくれず、
好き嫌いが激しすぎて、おかずはほとんど食べません。

それでも風邪を引くのは年に1、2回ほどです。

栄養の偏りなど気になるでしょうが、
気にし過ぎると、イライラしてしまいます。

ママがイライラすると、子どもはさらに食べなくなります。

ちょっとでも食べてくれたらおおげさに褒め、
食べることは楽しいということを教えてあげましょう。

【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策