乳腺炎になるとおっぱいが痛くて痛くて、
痛みに耐えるのが苦痛で仕方なくなります。
重症な人は高熱が出て、
赤ちゃんのお世話どころじゃありません。
そんな乳腺炎の原因と対処法、
マッサージ方法についてご紹介します。
乳腺炎の症状と原因
乳腺炎になると母乳がつまって、
おっぱいが熱をもち、痛みや発熱を起こします。
乳腺の一部が詰まる場合や、
しこりのようなものができる場合もあります。
ひどくなると寒気がして、38度以上の高熱が出ることもあります。
私は仕事復帰をして、仕事中に授乳できないので乳腺炎になり、
寒気と39度の高熱が出て、途中で帰宅しました。
あの時の痛みと高熱は、とても辛かったです。泣
乳腺炎には急性うっ滞乳腺炎と、化膿性乳腺炎の2種類があります。
授乳中のママがはじめにかかるのが、
急性うっ滞乳腺炎です。
乳腺に母乳が溜まり、詰まって炎症を起こしてしまうのが原因です。
高カロリーな食事をとったり、
母乳の飲み残しなどがあると、詰まりやすくなります。
ちなみに化膿性乳腺炎は、赤ちゃんの口を通して細菌が入ったり、
急性うっ滞乳腺炎が悪化することによって発症します。
乳腺炎になったら
赤ちゃんに、母乳を飲んでもらうのが1番です。
おっぱいが痛いのは、母乳が乳腺にたまっているからです。
赤ちゃんに飲んでもらいましょう!
赤ちゃんに飲んでもらっても痛む場合は、冷やしましょう。
私は冷えピタをはって、乗り切りました。
仕事中に何度も絞りにいけないので、
冷やして炎症を止めていました。
仕事でどうしても母乳をあげれないなど、
長時間授乳できない時は、冷やすのがおすすめです。
ちなみにキャベツの葉も、おっぱいの熱をとってくれます。
冷えピタは毎日張っていると、
肌荒れを起こしかゆみが出る場合があるので、
キャベツの葉がおすすめです♪
もし発熱して動けないほど痛い合は、
病院に行って、プロの方におっぱいマッサージをしてもらった方が良いです。
私も39度の熱がでたときは、
病院に行き、おっぱいマッサージをしてもらいました。
そうならないように、
普段から食事に気を付けて、
しこりができてきたら自分でマッサージをしましょう。
マッサージ方法
乳腺炎になったらマッサージをして、
乳腺のつまりをとります。
でも発熱している時はさわれないほど痛いので、
マッサージはしないでくださいね。
一部が痛い時や、しこりができた時にマッサージしてください。
お風呂に入ることで血行がよくなるので、
お風呂上がりにマッサージをしましょう。
体を温めることで、乳腺が開いてつまりがとれやすいです。
しこりのある部分で母乳がストップしてしまっているので、
しこりの部分を乳頭の方に動かすように、
マッサージするのがポイントです。
マッサージの手順
1、マッサージするおっぱいと反対の手で、
おっぱいを下から持ち上げます。
2、もう一方の手を横から添えます。
3、その状態でおっぱいを、上下左右に大きく3回ずつ動かします。
そうすることで、血行がよくなります。
4、血行をよくした後に、搾乳していきます。
5、搾乳をするおっぱいと反対の手で、
しこりをおさえ圧迫します。
5、搾乳をしている側の手で、
乳頭の手前や乳輪付近をもむと、母乳が押し出されてきます。
しこりを圧迫する位置を変えたり、
おっぱいを全体的にほぐしたりすることで、
しこりをなくすことができます。
はじめはうまくマッサージができないと思いますが、
血行をよくしておっぱいをもみほぐすだけで、
つまりが解消しやすくなります。
あとはお風呂上りに赤ちゃんに、授乳することで、
残っている母乳も出し切ることができます。
搾乳しすぎに注意!
赤ちゃんに母乳をあげることができないと、
自分で搾乳するママがいます。
搾乳しすぎるとおっぱいを新しく作るので、
結局また詰まってしまします。
外出する時は出かける前に赤ちゃんに授乳し、
出先で張ってきたら少ししぼりましょう。
帰宅したらすぐに、赤ちゃんに授乳します。
私はこれで、仕事中も乗り切りました!
あとは冷えピタorキャベツの葉も忘れずに。
発熱したら葛根湯を飲もう!
私は乳腺炎で高熱がでた時に、
病院で処方されました。
葛根湯は熱を下げてくれます。
葛根湯は漢方薬なので、
授乳中も飲んでも大丈夫です。
もし発熱したら赤ちゃんに授乳して、
葛根湯を飲み、横になって過ごしましょう。
マッサージクリームでマッサージしやすくしよう!
乳腺炎になって、
はじめておっぱいマッサージをする方が多いのではないでしょうか!?
私も乳腺炎になってから、
ちゃんとマッサージをするようになりました。
そのためはじめはなかなかうまくマッサージができなくて、
本当にこれであっているの!?
と半信半疑でマッサージをしていました。
でもそんな人でもマッサージクリームを使ってマッサージすると、
バストをうまくマッサージできるんです。
なにもつけないでマッサージをすると、
すべりが悪く、なかなか思うようにマッサージできませんよね。
そこでクリームを使うことにより、
すべりをよくし、マッサージがしやすくなるんです。
でも授乳中なのに、
マッサージクリームを使って大丈夫!?
と疑問に思いますよね。
私もその点は不安だったので、
ネットで授乳中でも使用できるマッサージクリームを、
検索しまくりました!
授乳中でも利用できるマッサージクリームがあるので、
ぜひ試してみてくださいね。
⇒【おっぱいマッサージにおすすめ】バストマッサージクリームベスト3
乳腺炎の予防には小豆入りハーブティーがおすすめ!
乳腺炎予防には、
おっぱいマッサージに加え、
やはり食事の管理が大切です。
でも母乳をあげていると、
母乳を生成するためにお腹がすいて、
ついついおいしい食べ物ばかり食べ過ぎてしまいますよね。
そこで普段の食事にプラスして、
おっぱいをサラサラにできる商品をご紹介します。
それが小豆入りハーブティーです!
小豆には血液をサラサラにする効果があるので、
乳腺炎の予防に最適です。
母乳と共に失われてしまう鉄分も豊富に含まれているので、
良質な母乳を作り出してくれます。
小豆入りハーブティーのおすすめが、
「母なるおめぐみ」です。
良質な母乳を作るハーブティーはたくさん発売されているんですが、
乳腺炎予防に適したハーブティーはなかなかないんです。
そんな中友達に紹介されたのが、
こちらのハーブティーでした。
この商品には小豆の他に、
10種類のオーガニックハーブが配合されています。
その中にフェンネルとたんぽぽ根が含まれており、
どちらも血液をサラサラにして巡りをよくし、
乳腺炎対策におすすめのハーブなんです。
もちろんノンカフェインなので、
赤ちゃんにも安心の商品です。
友達も私と同様に乳腺炎で悩んでいたのですが、
このハーブティーを飲むようになってから多少しこりはできても、
おっぱいが熱を持ってパンパンになることはなかったそうです。
味もスッキリしていてとっても飲みやすいので、
ハーブティーを普段飲まない人でも、
違和感なく飲めると思います。
送料は無料で15日返金保証があり気軽に購入できるので、
一度試してみてくださいね。