【産後は虫歯がひどくなる?】出産の影響と産後の歯のケア方法


スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

妊娠中は、しばらく歯医者にいけなくなるので、
歯医者さんに行く人が多いです。

でも実は、産後の方が虫歯になりやすいです!

産後は赤ちゃんのお世話で歯磨きを怠りがち…

しかも歯科検診に行くなんて無理!

赤ちゃんのお世話で時間がない…

って方が多いです。

ここでは産後の虫歯について、ご紹介します。

赤ちゃんの歯みがきについてはこちら

虫歯と歯周病

私は産後、親知らずが痛くて歯医者に行きました。

そこで歯医者さんに聞いた話です。

産後は虫歯になりやすいか、歯周病になりやすいか。
必ずどちらかになりますよ。

と言われました…

私は歯茎が弱っていて、
歯周病になりやすくなっているから、
歯茎も歯ブラシで磨くように言われました。

定期的に必ず検診に来るように勧められました。

歯周病が悪化しないようにするためです。

なので、産後忙しいかもしれませんが、
一度歯医者さんに行くことをおすすめします。

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

虫歯になる原因

妊娠中から産後にかけて、
口内は酸性になります。

酸性になると、虫歯になりやすいです。

また妊娠中はだらだら食べや間食が多く、
食事の回数が増えてる人が多いです。

でも食べる度にこまめに歯磨きする人は、少ないです。

そして産後には赤ちゃんのお世話で、不規則な生活。

歯磨きもしているヒマがありません!

口内環境がどんどん悪くなり、虫歯ができやすくなります。

虫歯の対策

  • 間食を減らす
  • 歯磨きをこまめにする
  • キシリトールガムを噛む

まずは間食を減らしましょう!

間食を減らすとダイエットにもなります。

食後の歯磨きを徹底しましょう。

食べる回数を減らすことにより、
食後に歯磨きする回数も減らすことができます。

キシリトールがむは虫歯予防になるので、
小腹がすいたらお菓子を食べるのでなく、
ガムを噛むようにしましょう。

a0002_004131

定期的に検診に行く!

これが1番理想です。

私は出産するまで、
歯医者さんに定期的にいくことをしていませんでした。

でも出産を期に、
歯茎の弱り具合をみて本当にやばいと思いました。泣

なので今は定期的に歯医者さんにいくようにしてます。

ついでに子供の虫歯予防に、
子供はフッ素を塗ってもらっています。

こまめな歯磨きと、歯科検診に行き、
綺麗な歯を保ちましょう!

産後の薄毛の悩みはこちら