子供が熱を出すとお布団をいっぱい掛けて、
温かくしなきゃって思うママが多いと思います。
でもこれって本当に正解なんでしょうか??
お布団の着せすぎで寝汗がぐっしょり、
なんてことになっていませんか?
ここでは風邪の時の寝汗について、
ご紹介します。
熱が上がりきるまでは温める
熱の上がりはじめは、手足が冷たいです。
熱の上がりはじめに悪寒がして、
ふるえたりすることはありませんか?
子供の場合も熱が38度あっても、
熱が上がりきっていない時は、
手足が冷たいです。
その場合は、厚めの布団を掛けて、
温かくしてあげましょう。
またおでこや頭なども、冷やす必要がありません。
スクロールしてね!
【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方
【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法
【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法
【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本
【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方
【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?
【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー
【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー
【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性
1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり
【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策
【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策
離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー
【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法
離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法
そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法
種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法
味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具
子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法
熱があがりきったら薄着に
熱があがりきると、手足が温かくなり、
顔も赤くなります。
身体は外に熱を逃がそうとするので、
本人も暑くて布団を着ていられない状態になります。
この状態になると、
布団は薄手のものにかえて、
子供が暑くないようにしてあげましょう。
この時寝汗をよくかくので、
吸水、吸湿性が良い薄手のパジャマを着せてあげるのが良いでしょう。
また汗でびっしょりになったら、
着替えさせるのも忘れずに。
この時に頭やおでこを冷やしてあげると、
熱を下げるのに効果的です。
汗をいっぱいかくので、水分補給もしてあげてくださいね。
夏場はエアコンを上手に利用しよう
冬場は熱が出ても、温めたり、温めすぎないようにしたり、
室温の調節が簡単にできます。
夏場は熱がでた時、
どのようにエアコンを使ったらよいか迷いますよね。
よくあるのが冷やしすぎ…。
エアコンを使わないと暑いし、
つけたら寒いということがよくあると思います。
設定温度は28度にし、
エアコンの風を下に向けないのがポイントです。
冷たい空気は床にたまるので、
下向きにしていると、体が冷えることも。
エアコンをつけずに無理をすると、
熱中症になるので、エアコンを上手に使いましょう。
⇒【夏風邪が長引く前に!】子供の夏風邪の3つの予防方法と対処法
ずっと温めるのはNG
熱の上がりはじめは、温かくするけど、
熱が上がり切ったら、薄手のパジャマと掛け布団に変えるのが正解です。
熱があがり切った後も温かくし続けると、
汗をかきすぎて脱水症状になることも…。
また熱がこもるので、なかなか熱が下がりません。
上がりきったら冷やす!
私は子供が初めて発熱するまで、
熱がでている間はずっと温めるものだと、
間違って覚えていまして。
温める時、冷やす時のタイミングを間違わないようにしましょう。