顔のニキビが気になる…ニキビ跡になる前の5つの予防法


スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

出産後ニキビが突然できて、
悩む方がたくさんいます。

しかもなかなか治らず、
治っても別のニキビがまたできてしまう。

ここではニキビの予防法について、ご紹介します。

産後のニキビの原因

ホルモンのバランスの崩れが原因です。

また産後は赤ちゃんのお世話などで睡眠不足になり、
これが合わさって、肌荒れとニキビの原因になります。

自分の手入れまでするのは大変ですが、
ニキビを放置すると、大きく芯のあるニキビになり、
跡が残ってしまいます。

あとあと後悔しないためにも、
ニキビ予防をしましょう。

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

ニキビの予防法

1、洗顔をきっちりする

朝と晩に洗顔をしましょう。

ただ洗いすぎもNG。

晩にしっかりと汚れを落とし、
朝はめやにを落とす程度にしましょう。

2、スキンケアをする

洗顔後、すぐに保湿しましょう。

お風呂からあがって赤ちゃんのお世話をしている間に、
どんどん顔は乾燥していきます。

お風呂からあがってすぐに、美容液と乳液をすぐに塗りましょう。

忙しいママにおすすめなのが、

敏感肌用のオールインワン化粧品。

私はずぼらなので、普段からオールインワンを使っているのですが、
時間がなくてもこれ一つで済むので、オールインワンにぜひ変えてみてください。

3、水分を摂る

母乳育児をすると、水分が不足しがちです。

これが乾燥の原因となり、
肌荒れやニキビができやすくなります。

水分補給はしっかりしましょう。

 母乳育児についてはこちら

4、食事に気を付ける

栄養バランスが崩れると、肌も荒れます。

また便秘は肌荒れの原因になります。

便秘を解消するために、
食物繊維の多く含む食材を食べましょう。

産後の便秘についてはこちら

5、睡眠をとる

忙しい育児中でも、0時から2時の間は寝るようにしましょう。

この時間は皮膚が生まれ変わるピークなので、
できるだけ眠るようにしましょう。

また赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝るなどして、
睡眠不足にならないようにしましょう。

睡眠不足はお肌に大敵です!

ニキビができたらまず予防

ニキビができたら、まず予防しましょう。

予防をしないと、どんどん新しいニキビができてしまいます。

私の場合治ったと思ったらすぐに次のニキビができて、
本当にイヤでした。

時間がなくても、洗顔とスキンケアをきっちりし、
睡眠をなるべくとるようにして、何とか収まりました。

あまりにもひどい時は、皮膚科に行くのがおすすめです。

 産後の顔のむくみについてはこちら