妊娠中に肌荒れに悩まされる妊婦さんは、
たくさんいます。
なかなか治らないので、
ビタミン剤に頼る人もいるでしょう。
ニキビや肌荒れといえば、
チョコラBBを飲む人が多いです。
でも妊娠中にビタミン剤を飲んでいいのか、
疑問に思いますよね。
実は妊娠中でもビタミン剤を飲んでも、
大丈夫なんです!
ここでは妊娠中でも
ビタミン剤を飲んでも大丈夫な理由と、
注意点についてご紹介します。
⇒妊婦の肌荒れにオロナインを使ってもOK!?オロナインの効果とは
妊娠中にビタミン剤を飲んでも大丈夫!?
妊娠中にチョコラBBなどのビタミン剤を飲んでいいのか、
疑問に思いますよね。
チョコラBBプラスはビタミンB群の補給を目的としての服用は、
問題ないと公式サイトにも書かれています。
妊娠中は非妊娠時より、
ビタミンの消費が激しくなるので、
食事からだけでは摂りきれないこともあります。
特に妊娠初期には、
つわりにより十分に栄養をとることができません。
すると栄養不足により、
どうしても肌荒れや便秘になりがち。
なのでそれを補うためにビタミン剤を飲むというのは、
体に良いことです。
ただだからといって、
サプリに頼りきるのもよくありません。
妊婦は栄養だけでなく、
カロリーを摂る必要もあります。
なので食事ができるのであれば、
食事からできるだけ栄養を摂取し、
たりない部分をサプリで補うというのが理想でしょう。
サプリの併用には気をつけて!
妊娠すると、
葉酸サプリを飲む人が多いです。
それと併用してビタミンサプリや、
他のサプリを併用しても大丈夫か、
念のため産婦人科で確認することをおすすめします。
またサプリによっては、1つのサプリで、
ビタミンや鉄分などをオールマイティに摂れるサプリもあります。
複数のサプリを飲むよりは、
そのようなオールマイティなサプリを選んだ方が良いかもしれませんね。
スクロールしてね!




















ビタミン剤チョコラBBの効果
チョコラBBは肌荒れやにきび、口内炎に効く、
ビタミンB6などのビタミンB群が豊富に含まれたビタミン剤です。
妊娠してから肌荒れやにきびがひどくなる人が、
非常に多いです。
その原因はホルモンバランすの崩れ、
栄養不足や便秘が原因とされています。
なのでいくら薬を塗っても、
保湿してもなかなか治りません。
ホルモンバランスの崩れは、
栄養を補うことで、改善されます。
そこでビタミン剤を飲むことで、
肌荒れやにきびの改善に期待することができるでしょう。
妊娠中の摂りすぎに注意したいビタミン
妊娠中は非妊娠時より、
栄養不足になりがちといっても、
摂りすぎるのもNGです。
特に蓄積性があるものを、過剰摂取するのはNGです。
ビタミンA、D、Kは、
妊婦に大切な栄養素でありますが、
摂りすぎには注意しましょう。
これらは過剰摂取してしまうと、
胎児に影響をもたらします。
わざわざビタミン剤から摂る必要は、
ないかもしれませんね。
まとめ
- 妊娠中にビタミン剤を飲んでもOK
- サプリの併用には気をつける
- チョコラBBは肌荒れやニキビに有効
- ビタミンA、D、Kは過剰摂取に注意
ビタミン剤は、ビタミンの摂取を目的としているので、
妊娠中に飲んでも問題ありません。
ただビタミンの種類によっては、
過剰摂取すると胎児に影響を及ぼすものもあるので、
必ず確認しましょう。