【着物かベビードレスか?】お宮参りの赤ちゃんの衣装と帽子


スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

赤ちゃんが生まれたら行くお宮参り。

初めての出産だと、お宮参りっていつ行くのか?

どんな服装で行くのかわからないですよね。

ここではお宮参りについてと、
赤ちゃんの服装についてご紹介します。

【ワンピースと着物はNG!?】お宮参りのママの服装とヘアスタイル

お宮参りとは

赤ちゃんの誕生を、土地の守り神である産土神(うぶなすかみ)に報告し、
健やかな成長を願う行事です。

お宮参りの時期は、男の子は生後31日目、
女の子は生後33日目が一般的です。

その地域の風習により異なるので、
神社に確認してみるといいでしょう。

でも最近では、ママや赤ちゃんの体調や、
家族の予定に合わせることが多いです。

時間帯は赤ちゃんの機嫌がよい、
午前中がおすすめです。

私は旦那と、私の母の都合のよい日を選び、
時間は11時頃にいきました。

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

赤ちゃんの服装

34BK-J0002B-7a

赤ちゃんの服装は、主に3パターンです。

  • 白羽二重+祝い着
  • ベビードレス+祝い着
  • ベビードレス+ケープ

祝い着は購入すると結構なお値段になるので、
最近はレンタルする方が多いです。

またベビードレスで、簡易にすませる方も多いです。

白羽二重は用意するのが大変で、
夏生まれの赤ちゃんだと体温調節ができないので、
ロンパース+祝い着という人もいます。

私は真冬でしたので、
ツーウェイオールにカバーオールを着せ、
その上から祝い着を着せました。

神社は真冬だと寒く、
暖房は入ってるようでしたが、
すごく寒かったです。

祝い着より祝い着の中に何を着せるか、
迷う方が多いのではないでしょうか?

祝い着で見えないので、
気温に合わせた服装でOKです!

赤ちゃんに帽子は被せる??

60607689_o1-300x300

お宮参りに赤ちゃんが被る帽子のことを、
「大黒帽子」といいます。

男の子は被せないでいい?

と思っている方もいますが、
男の子でも女の子でも被って大丈夫です。

うちの子は男のですが、
ちゃんと被せましたよ♪

お宮参りが初めての外出になるので、
日差しよけに帽子をかぶせてあげましょう。

しきたりはあまり気にしない

地域によると思いますが、
最近ではしきたりを気にしている人は少ないように思います。

赤ちゃんんに何を着せるか?

お宮参りにいついくか?

誰が赤ちゃんを抱っこするか?

お宮参りは赤ちゃんの健やかな成長を願う行事です。

しきたりにとらわれすぎず、
自分達の予定や予算に合わせた、
満足のいくものにしたら良いです。

【お食い初めの石の意味とは!?】赤ちゃんの服装とやり方

【お食い初めは一汁三菜が基本】メニューと食器の選び方




関東×お子様同伴OKサロンはこちら

関西×お子様同伴OKサロンはこちら