保育園や幼稚園まで距離がある場合、
雨の日の送迎は大変ですよね。
歩いて行くと時間がかかるし…
雨の日でも自転車で頑張っているママもいます!
私もそうでした。
ここでは雨の日に自転車に乗る時の、
ママと子供の服装についてご紹介します。
ママの服装
- レインコート
- レインブーツ
- 雨用サンバイザー
レインコートはポンチョタイプがおすすめです♪
自転車がこぎやすく、
最近おしゃれなデザインのものが多く販売されています。
絶対に濡れたくない人は、
上下分かれているズボンタイプのものをおすすめします。
レインブーツは自転車じゃなくても、
雨の日はあると便利ですね。
レインブーツもおしゃれなブーツがたくさん販売されているので、
どれにするか迷いますね♪
化粧くずれなどをおさえるのにぴったりなのが、
雨用サンバイザー。
子供を乗せて自転車を乗るのは、
ただでさえバランスをくずしやすくて大変。
自転車に乗りながら傘をさすのはもってのほか。
2015年6月1日から法律改正されたので、
自転車に乗りながら傘をさしていると捕まりますw
5万円以下の罰金が科せられることも…
雨用サンバイザーなら、傘をささなくても、
顔を雨から守れます。
出典:楽天
私は関西人なので、さすべえを愛用してます。
関西ママはさすべえ使用率高いです。
ただ法律に引っかかるかどうかは、グレーゾーンです。
あとさすべえは強風の時は危険なので、
雨用サンバイザーの方が安全です。
出典:楽天
スクロールしてね!




















子供の服装
- レインコート
- 長靴
- 雨用カバー
レインコートと長靴は必須アイテムです。
自転車にのる際は、
子供乗せ自転車用のカバーがあるので、
それをかぶせてあげると、濡れずにすみます。
出典:ラキア
ただうちの子はめちゃめちゃ嫌がりました…泣
「毎回風邪ひかないように我慢してね。」
といい聞かせ、無理矢理カバーをかぶせていました。
おしゃれなグッズで雨の日の憂鬱を吹き飛ばそう!
かわいいレインコート
かわいいレインブーツ
雨の日でもかわいいものを身に着けると、
気分が明るくなりませんか?
私は単純なので、それだけで少しテンションあがります。笑
特に子供のレインコートをかわいいものにすると、
そのコートを着た子供はとってもかわいく癒されます♪
ぜふテンションがあがるような、
かわいいものを選びましょう。