【目の紫外線対策に目薬が効果的!?】目薬の効果と子供への点眼の方法


スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

目に紫外線を浴びることにより、
目にダメージを受けることをご存じですか?

UV対策といえば、
顔や手足だけしてれば大丈夫と思っていませんか?

実は目の紫外線対策を行わないと、
大変なことになります!

ここでは目の受ける紫外線のダメージと、
目薬の効果についてご紹介します。

目に紫外線をあびてしまったら?

目にはもともと紫外線を防ぐ機能がついていますが、
大量の紫外線を浴びると目に炎症を起こしてしまいます。

それが白内障や角膜炎という病気になる可能性があります。

また手足の紫外線対策をしていても、
目に紫外線をあびることにより、
メラニンが作られるので、全身が日焼けしてしまいます。

目の紫外線対策に有効なサングラスについてはこちら

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

紫外線対策に目薬が有効!?

目薬が、UVカットをしてくれるわけではありません。

目薬の効果は、紫外線を浴びてしまった目をケアしてくれます。

紫外線によって充血した目をケアしたり、
ヒリヒリする目をケアしたり、
目のかゆみをケアしたり。

なのでUVカットするには、サングラスが必要です。

サングラスをせずに外にでた場合は、
紫外線ケア用の目薬をさしましょう。

子供用の紫外線用の目薬

どの子供目薬ににも、効能に「紫外線による眼炎」
と記載があります。

念のために購入前に、効能、効果の確認をしてくださいね。

img_100620_01

img_150205_01

出典:ロート

嫌がる子供に…目薬の点し方

うちの子は目薬をかなり嫌がるので、
点すのが毎回大変です。

最近は「目がかゆくならないために点そうね」

というと、がんばって目薬を点してくれます。

毎回、「かゆくなりたくないでしょ?」

と言って聞かせるのが良いと思います。

点す時は、目頭に点すのが良いです。

子供を膝の上に寝かせ、目頭に1、2滴落とします。

子供が目を閉じていても、大丈夫です。

目薬が落ちた後にまばたきをするので、
その後に自然に目の中に入ります。

うちは眼科で教わり、ずっとこの方法です。

注意しておきたいのが、目薬の容器の先端が、
まぶたや目の表面にふれないようにすることです。

ふれると、容器のなかで菌が増殖してしまうかもしれません。

おうちに帰ったら点眼するくせを

外で遊ぶときはサングラスが邪魔で、
子供にずっとかけさせるのは難しいです。

なのでおうちに帰ったら、
目薬を点して目のケアをしてあげましょう。

特に日差しが強い日は、
目も紫外線をあびて疲れています。

子供は自分ではわからないので、
大人がケアしてあげましょう。