【胃腸炎は赤ちゃんに影響がある!?】嘔吐と下痢の対処法


スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

妊娠中に胃腸炎になったらかなり焦ります…

お腹の赤ちゃんに影響はないのかな?

妊娠中に薬は飲めないしどうしよう!

などなど。

万が一胃腸炎になってしまった時の対処法を、
ここでは紹介します。

胃腸炎にならないための予防法

妊婦じゃなくても胃腸炎にならないためには、
手洗いとうがいが必須です。

感染症胃腸炎を予防するには、
手洗いのあとはアルコールで除菌もしましょう。

冬の感染症胃腸炎の対策はみんなできていますが、
意外に夏の胃腸炎対策ができていない人がいます。

夏に胃腸炎??

って思うでしょうが、夏は食事に気を配らないと、
急性胃腸炎になることも。

妊娠中は免疫力が低下しているので、
普段は食べて平気なものも、
妊娠中に食べると胃腸炎を引き起こす場合があります。

生肉、刺身、火が完全に通っていない肉や魚、
夏場はおにぎりでも危険です!

夏場少し常温に置いただけで、菌が発生します。

普段はそれを食べても平気ですが、
妊娠中にこれらを食べて胃腸炎になる人がいます。

私も刺身を食べて胃腸炎になりました。泣

ちなみに旦那も同じものを食べたのに、
胃腸炎にはならず…

それだけ妊婦は免疫力がないということです。

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

万が一胃腸炎になってしまったら

胃腸炎はお腹の赤ちゃんに影響はありません。

ただママの体力が奪われるので、
ママが栄養を摂取できないと、赤ちゃんにも栄養はいきません。

胃腸炎は妊婦でも、妊婦じゃなくても、
胃腸炎に効く薬はありません。

悪い物は全部外にだした方がいいので、
嘔吐や下痢は辛いですが、すべて出しましょう。

ただ水分不足になりやすいので、
水分補給を必ずしましょう。

水分は水やお茶より、イオン飲料がおすすめです。

イオン飲料は腸が吸収しやすいです。

水分も摂取できないほどであれば、
病院で点滴してもらいましょう。

ただ病院にいったからといって、
薬は整腸剤くらいしかくらないので、
辛い痛みは耐えるしかありません。

PAK85_mizuwoireru1159500-thumb-815xauto-4020

予防が肝心

私は妊娠中に胃腸炎になり、耐えれないほどの腹痛で病院にいきました。

でも、点滴のみで痛みにはひたすら耐えるしかなかったです。

こうならないために、しっかり予防しましょう。

  • 妊娠中生ものは我慢する
  • うがい、手洗いをしっかりする

この2つは必ず守りましょう。

妊娠中のトラブル!貧血についてはこちら