赤ちゃんの髪の毛はいつカットする?カットする時に準備する物


スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

赤ちゃんの髪が伸びくると、

邪魔だし切ってあげたいけど、
自分でうまくきれるか不安…

ってなったりしていませんか?

私も自分で切ろうか美容院に連れていくか、
かなり迷いました。

ここでは赤ちゃんの髪の毛のカットについて、
ご紹介します。

赤ちゃんの初めてのカットは人それぞれ

赤ちゃんは生まれた時から髪の毛がふさふさの子もいれば、
ほとんど髪の毛が生えていない子などさまざま…。

もちろん切るタイミングも違います。

また男の子と女の子でも切るタイミングが変わってくるので、
パパやママが見て、前髪などが邪魔であれば切ってあげてくださいね。

ちなみにうちの子は生まれた時から髪の毛がふさふさだったので、
生後3ケ月頃にすでにカットが必要でした。

女の子であれば伸ばしてもいいですが、
男の子なのでカットするという選択肢しかありませんでした。

私は不器用なので、うちの母が初めてのカットはしました。

ちなみに友人の子供は女の子で、
髪の毛が全然伸びなかったので、
2歳まで一度もカットをしていません。

髪の毛の伸びる早さには個人差があるので、
カットの時期はその子に合わせましょう。

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

男の子の場合

男の子の場合は、
耳に髪がかかるようであれば切ってあげた方が良いです。

女の子のような見た目でも良い場合は、
切らなくても良いですが。笑

女の子の場合

女の子の場合は、
髪を結ぶことができるので、
初めてのカットは遅い傾向にあります。

またカットするにしても前髪だけ切るだけでOKだったりするので、
自宅でカットするママが多いようです。

自宅でカットする時に準備するもの

  • 子供用の散髪ハサミ
  • 子供用のくし
  • 散髪用のケープ

子供用の散髪ハサミを購入する際、
くしもセットで販売されていたりします。

子供用のハサミは先が丸くなっているので、
散髪中に子供が動いても危なくないようになっています。

散髪用のケープは100均で子供用のものが販売されているので、
それで十分大丈夫です。

自宅でカットする際は子供がじっとしてないことが多いので、
パパかママが子供をあやし、その間にどちらかがカットすると、
うまくいきます。

機嫌が悪い時にカットすると時間がかかるので、
機嫌の良い時に、短時間で済ませましょう。

赤ちゃんは長時間じっとできません。

カットに自信がない時は美容院へ

うちの場合、2歳までは自宅でがんばってカットしましたが、
2歳を過ぎると全然じっとしないので、
床屋さんでカットしてもらうようになりました。

初の床屋は、私がバリカンで髪を切ったら大失敗したので、
行く羽目になりました…苦笑

自分でカットするのに自信がない場合は、
プロに任せた方がよいです。

赤ちゃんからOKの美容室もあります。

うまくあやして、
短時間でパパッと切ってくれるので、
子供の機嫌が悪くなる前に済みます。