子供が悪いことをしてしまった時に、
ついつい怒りすぎてしまったりしていませんか?
私自身もよく感情的になり、
怒りすぎたかなと後から後悔することがよくあります。
叱ってもまた同じことを繰り返しすることも、
ありますよね。
ここでは子供に効果的な叱り方について、
ご紹介します。
5つの効果的な叱り方
1、理由を説明する
どうして叱っているのか、必ず理由を説明しましょう。
説明する時は、必ず子供とちゃんと向き合いましょう。
2、感情的に怒らない
仕事などでイライラしていると、
ちょっとしたことで怒ってしまいがち…。
もしちょっとしたことで怒ってしまったのなら、
「ママイライラしててごめんね。」
と後で言ってあげましょう。
3、後から怒らない
危険なことや悪いことをしたら、
その場で叱りましょう。
あとになって叱っても、
子供は理解できません。
今のこれはいけないことなのよと、
その場その場で注意をしましょう。
4、忘れてしまうこともあるので根気よく
この前も叱ったのに、また同じことをするとイライラしてしまいますが、
同じ失敗を何度もします。
この前も言ったでしょと過去のことを持ち出さず、
根気よく理由を説明して教えましょう。
5、どうすればよいのか教える
これがダメと言っても、
次からどうすれば良いのか教えなければ、
子供は同じ失敗ばかりし、ちゃんとできるようになりません。
どうすれば正しいのか、
ちゃんと教えてあげましょう。
怒鳴るだけでは子供に届かない
うちの子もよくやりますが、
店内で走り回って他の人に迷惑をかけることってありますよね。
その時に
「走り回るな!」
と言っても、子供は走り回ります…。
その時になぜ走り回ってはいけないか、説明していますか?
また子供とちゃんと向き合って言っていますか?
私もはじめは怒鳴るだけで、
理由などの説明をしていませんでした。
ある日前を見ていなかった子供が、
うちの子供より小さい子供とぶつかりそうになりました。
その後子供と向き合い、ちゃんと理由を説明して叱ったら、
「ごめんなさい…」
と泣きそうになって、言いました。
怒鳴っても、子供に届いていなければ意味がありません。
結局何度も同じことを繰り返し、
ママもイライラするだけです。
感情的に怒っても意味はないので、
子供と向き合い何がダメなのかちゃんと教えてあげましょう。