赤ちゃんとの梅雨の過ごし方。雨の日のお出かけと室内遊び


スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

毎日毎日雨が続くと、
散歩にいけず、赤ちゃんのご機嫌もななめに…

室内での遊びも限られているし、
ママも赤ちゃんと室内でずっと二人きりでは、
疲れてしまいますよね。

ここでは雨の日のお出かけと、
室内遊びについてご紹介します。

散歩の重要性

1歳までは、室内で十分遊べます。

ただ散歩にいかずに室内でずっと遊んでいると、
機嫌が悪くなったり、夜なかなか寝なかったり。

赤ちゃんにとっての散歩は、とても重要です。

少し散歩にでかけるだけで、刺激を受け疲れるので、
夜ぐっすり眠ってくれるという、安眠効果があります。

雨の日でも少しベランダにでたりするだけで、
赤ちゃんには刺激になります。

マンションに住んでいる場合は、
少し廊下をうろうろするだけでも、良いでしょう。

うちはマンションでベランダが広いので、
雨の日はベランダによく出ました。

ベランダでシャボン玉をしてあげると、
興味深々に見ていましたよ。

一戸建てなら玄関先などで、
シャボン玉を試してみてください。

a1380_001287

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

おもちゃを工夫する

毎日同じおもちゃだと、赤ちゃんもあきてしまいます。

おもちゃを晴れの日用と、雨の日用にわけてください。

雨の日にしか遊べないおもちゃを用意することによって、
雨の日には特別なおもちゃで遊べると、
大喜びします♪

うちの子は風船が大好きだったので、
風船があればそれだけで、長時間遊んでました。

男の子だと、動きのあるおもちゃで、
長時間遊んでくれます。

子供が長時間あきないおもちゃがあるといいですね。

最終手段はDVD

普段は視力低下を気にしてTVを長時間見させませんが、
雨の日だけと決め、赤ちゃんが好きなDVDを見せてあげましょう。

うちの子はTVにあまり興味がなかったので、
この方法はあまり意味ありませんでした。

結構DVDで長時間おとなしくしてくれる赤ちゃんは多いので、
試してみてください。

雨の日のおでかけ場所

  • ショッピングモールに行く
  • 児童館に行く
  • 図書館に行く
  • 車でドライブ

近くにあれば、こういう場所がおすすめです。

車があればドライブするだけでも、
赤ちゃんはご機嫌になりますね♪

うちはマンションの中に室内キッズスペースがあったので、
雨の日はよく連れていきました。

児童館などに行くと、他の赤ちゃんもいるし、
ママ達と交流もできるので、
ママにとってもストレス発散できます。

ママのお手製おもちゃ

雨が降ると、でかけるのがイヤになりますね。

ましてや赤ちゃんを連れてのおでかけは大変。

ただのスーパーの袋も絵をかいて膨らませるだけで、
簡単におもちゃん変身したりします。

普段は手作りおもちゃを作らなくても、
雨の日だけママのお手製おもちゃを作ってあげても喜びますね♪

梅雨の時期の赤ちゃんの服装と湿度についてはこちら