【ポケモンGO】親子で楽しむポイントとパパやママが注意する3つの点


スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

話題のポケモンGOは、
子供にも大人にも人気ですね。

パパやママのスマホを使えば、
4、5歳の幼児からでもポケモンGOを楽しむことができます。

ただその場合、
パパやママが危なくないか、しっかり見守る必要があります。

ここでは幼児や小学校低学年の子供と一緒に、
ポケモンGOを楽しむ時の注意点をご紹介します。

【ポケモンGO】子供にやらせる時の7つの注意!メリットとデメリット

幼児でも楽しむことができる!?

幼児や小学生でも低学年であれば、
自分用のスマホは持たせていませんよね。

でも幼児でも、ポケモンGOを楽しむことができます。

その場合はパパやママのスマホを使うため、
一緒に遊ぶことが必要です。

うちの5歳の息子も、
ポケモンが出て捕まえることができたら、それだけで喜びます。

このくらいの年齢なら、
どんなポケモンでも捕まえれたら喜ぶので、
近所の公園に行って捕まえるだけで喜びます。

ポケモンを捕まえるのに必要なモンスターボールは、
ポケストップに行けば無料でGETできます。

ちなみに一度アイテムをGETしたポケストップでも、
5分後に再度アイテムをGETすることができます。

少し広めの公園なら、
公園内に何か所もポケストップが存在するので、
公園内をぐるぐる歩くだけでも、
モンスターボールなどのアイテムをたくさんGETできます。

またポケモンにもたくさん遭遇することができるので、
子供は大喜びです。

なのでこのくらいの子供とポケモンGO楽しむのであれば、
課金してまでアイテムを買う必要はありません。

パパやママが注意する3つの点

1、歩きスマホ

ゲームに熱中するあまり、
子供は歩きスマホになり周りを見ません。

パパやママが一緒に行動し、
道路の端で一度立ち止まるなど、
危なくない場所でスマホ操作をするようにしましょう。

2、スマホの電池切れ

ポケモンGOは、電池の消耗が激しいです。

私のiPhone6で1時間ポケモンGOをすると、
30%は消費します。

いざスマホを使いたい時に電池切れ、
ということのないように、電池残量には注意しましょう。

もしものためにモバイルバッテリーを用意しておくと、
安心かもしれませんね。

3、熱中症

やはり暑い夏に長時間外にいるなら、
熱中症対策に気を付けなければいけません。

ゲームに夢中になるあまり、
水分補給を忘れがちです。

こまめに水分補給をするように、
パパやママが気をつけましょう。

また外に出る際は、
帽子を必ずかぶりましょう!

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

小さい子供とポケモンGOを楽しむならパパ・ママがルールを守ろう!

子供に頼まれて、
必死にポケモンを探すパパやママもいます。

でもそんな親が必死になりすぎて、
事故や事件を起こすことがあります。

  • 親が歩きスマホ
  • 車に乗りながらのスマホ操作

いくら子供のためでも、
パパやママが子供のお手本になり、
ルールを守った上でゲームを楽しみましょう。

親子で楽しむメリット

ポケモンGOを批判する声も多くありますが、
ルールやマナーをきっちり守れば、
親子のコミュニケーション不足を解消する、とっても良いゲームです。

親子で外に行くきっかけに

最近ではあまり外で子供を遊ばせる機会が、
ないように思います。

室内遊戯場がたくさんある近年では、
休みの日は室内ばかりという親子も多いのではないでしょうか。

うちもほぼそうです。

でも冷暖房が整っている環境に常にいることで、
体温調節ができない体になってしまうんです。

すると低体温となってしまい、免疫力が低下し、
風邪などの病気にかかりやすくなってしまいます。

そんな低体温対策にも、
ポケモンGOはぴったりです。

外に行く機会を作ることができ、
健康管理をするきっかけにもなります。

またパパやママの運動不足解消にもなるので、
うまく活用しましょう。

【ポケモンGO】子供だけで遊ばせる時に考えられる5つのトラブル

【低体温は病気になりやすい!?】低体温の4つの原因と自律神経の関係