コーヒー以外も注意!カフェインが入っている飲み物と飲み過ぎた時の対処法


スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

妊娠中はカフェインを摂り過ぎてはいけないと思い、
コーヒーを控えますよね。

その代わりに、
ウーロン茶やコーラを飲んだりしていませんか?

実はウーロン茶やコーラにも、
カフェインが含まれているんです。

ここではカフェインが含まれる飲み物と、
飲み過ぎてしまった時の対処法を、
ご紹介します。

1日1杯のコーヒーならOK!妊娠中のカフェインが胎児へ与える影響

カフェインは中毒性のある飲み物

コーヒーが大好きで、
1日に何杯も飲んでいる人がいますよね。

実はコーヒーに含まれるカフェインは、
中毒性があるんです。

毎日カフェインを多く摂り過ぎることにより、
カフェイン中毒になってしまいます。

カフェインを摂取しすぎると、
非妊娠時でも頭痛や睡眠障害、
頻尿、興奮作用などの様々な副作用を起こします。

それに加え妊娠時は、
胎児への影響が危惧されています。

カフェインの大量摂取による、
流産や死産、発育障害などです。

そのため妊娠中は、
カフェインを控えるように、指導されるのです。

妊娠中の適正なカフェインの摂取量

非妊娠時であれば、
大人の1日の適度なカフェイン摂取量は200mg~300mgです。

でも妊娠中は胎児や母体に影響をあたえるため、
1日の摂取量は100mg~200mgとされています。

妊娠中にカフェインを、
全く摂ってはいけないというわけではありません。

ただコーヒーを控えても、
他の飲み物にもカフェインが含まれています。

コーヒーほどではないですが、
紅茶やウーロン茶、コーラなんかにもカフェインは含まれています。

なのでコーヒーを飲むのをやめても、
ウーロン茶を大量に飲んでしまえば、
結局カフェインを大量に摂取することになります。

次にカフェインを多く含む飲み物を、紹介します。

スポンサーリンク
よく読まれている記事一覧
スクロールしてね!
【麦茶を飲まるのは生後5ケ月から!】飲ませる量と保存方法



【初めての離乳食は小さじ1杯から】初期の離乳食のはじめ方と進め方



【りんごは離乳食初期からOK!】月齢別の下ごしらえ方法



【離乳食初期の進め方】赤ちゃんに人気のにんじん、かぼちゃの調理法



【離乳食中期の進め方】食べさせる量と調理法。おかゆ+2品が基本



【離乳食中期のおすすめ食材】パン、ささみ、うどん、しらすの与え方



【離乳食後期の進め方】3回食が基本。おやつは必要ない!?



【離乳食後期のおすすめ食材】バナナ、卵、納豆を使ったメニュー



【離乳食後期のおすすめ食材】豆腐、かぼちゃを使ったメニュー



【1歳の離乳食の進め方】食べさせる量とおやつの重要性



1歳の離乳食の簡単レシピ♪手づかみおかずとおにぎり



【赤ちゃんが離乳食を食べてくれない…泣】食べムラの5つの対策



【離乳食で食べさせてはいけない食材】アレルギーへの対策



離乳食パン、きゅうり、ひじきの調理法とアレンジメニュー



【離乳食初期の簡単調理食材】バナナ、イチゴ、豆腐の調理法



離乳食初期に食べさせていい魚は!?食べさせる量と調理法



そのままあげて大丈夫!?離乳食中期にあげる納豆の量と調理法



種は食べてもOK!?離乳食中期に食べさせるトマトの量と調理法



味噌汁は上澄みから!?離乳食で赤ちゃんに食べさせる味噌汁と具



子供の朝ごはんにパンだけはNG!?簡単に栄養バランスを摂る方法

カフェインが含まれる飲み物

一般的な飲み物

市販されている飲み物

出典:何でもない、調べもの

このように、
カフェインを含む飲み物がたくさんあります。

またカフェインを多く含む食べ物として、
実はチョコレートがあります。

ミルクチョコレートであれば100gにつき20mg、
ビターチョコレートであれば100gにつき43mgのカフェインが含まれます。

なのでもしコーヒーの代わりに、
500mlのペットボトルのウーロン茶と、
おやつにミルクチョコレートを100g食べると、
120mgのカフェインを摂取してしまいます。

コーヒーだけに気をつけていても、
カフェインを摂り過ぎてしまう可能性があるので、
上記の表を参考に、摂り過ぎには注意をしましょう。

ちなみに麦茶はノンカフェインなので、
お茶を飲むなら麦茶にしましょう!

またハーブティーやルイボスティーは、
ノンカフェインなのでおすすめです。

カフェインを摂り過ぎた時の3つの対処法

  1. 水分補給をする
  2. スポーツ飲料を飲む
  3. カルシウムを摂る

カフェインには利尿作用があるので、
体内の水分が不足してしまう可能性があります。

また利尿作用により体の中のカルシウムや、
そのほかの栄養分も体外に排出してしまうので、
補うのにスポーツ飲料が適しています。

ただ妊娠中は糖分の摂り過ぎに注意しなければいけないので、
スポーツ飲料の大量摂取はおすすめできません。

なのでできる限り水や麦茶で水分補給し、
カルシウムが多く含まれる、
小魚やヨーグルトを食べると良いでしょう。

牛乳も良いですが、
妊娠中はお腹を冷やしてはいけないので、
飲むならホットミルクにするのがおすすめです。

まとめ

  • カフェインを大量摂取するとカフェイン中毒になる
  • 妊娠中のカフェインの1日の摂取量は100mg~200mg
  • カフェインは紅茶やウーロン茶、緑茶、コーラにも含まれる
  • ノンカフェインの飲み物は麦茶、ハーブティールイボスティー、スポーツ飲料
  • カフェインを摂り過ぎたら、水分補給とカルシウムを補給する

妊娠前からカフェイン中毒になっている場合、
カフェインを摂らないとイライラしがちです。

でも大量摂取をやめれば、
カフェイン中毒を治すことができます。

妊娠を期に、徐々にカフェインを減らしていきましょう。

またコーヒーをやめても、
カフェインを含む飲み物はたくさんあります。

コーヒーの代わりに飲む前に、
カフェインが含まれていないか、
必ず確認しましょう。

妊婦さんにはカフェインが少ないほうじ茶がおすすめ!?3つの理由